
ALC雨漏り屋上防水修理
―
―
― 宮城県岩沼市
・折板屋根雨漏り修繕
・倉庫柱腐食部修繕
折板屋根雨漏りの主な原因はビスのゆるみやサビです。
雨は離れた場所から流れてくるケースことも考えられるため雨漏り箇所を中心に大きく防水処置を行いましょう。
― 仙台市青葉区
・ベランダ床防水
・外壁タイル、ひび割れ、浮き修理
・外壁シーリングやり替え
タイル浮き、ひび割れがしっかり行われていないとタイル落下の危険性が高いため、作業後には樹脂がしっかり注入されたか打診確認を行いましょう。
雨漏りは防水だけが原因でない場合があります。雨漏りの原因と思われる場所を一つずつ修理していくようにしましょう。
― 仙台市青葉区花京院
・屋上防水補修(部分ウレタン塗膜防水)
普段の雨では雨漏りせず大雨や風が強い時に雨漏りするとの事。
屋上防水の側溝やドレンにゴミが詰まり流れが悪くなっていました。
大雨が降った際に水かさが増すことによって雨漏りが引き起こされていると考えられます。
側溝及び立上りの部分までウレタン塗膜防水を塗りました。
― 宮城県仙台市青葉区大町
ある会社の会議室の天井から漏水がありました。部屋の奥にある壁付けエアコンの上天井がカビで真っ黒に変色していました。また壁際サッシの上、白い天井が漏水で黄色く変色していました。2階の上は陸屋根でした。漏水場所が会議室の奥と窓際の2カ所なので漏水の原因は1カ所ではないと思われました。
3段ハシゴを準備し高さ10mの陸屋根に上って漏水調査をしました。側溝部分の塩ビシート防水は水を含んでいて端部はめくれ上がっていました。また外壁を見ると幅1ミリ以上のひび割れが屋上から窓に向かい縦に走っていました。会議室の奥の漏水は屋上側溝部分。窓際の漏水は外壁のひび割れが原因でした。
2カ所同時に修理を行ったことで漏水は完全に止まりオーナー様にも喜んでいただきました。仮に屋上側溝部分だけの防水修理であれば、台風のようなザーザーと大雨が降ったらすぐにまた漏水してしまったでしょう。外壁のひび割れを同時に行ったことで工事経費も半減で済み修理も最短で終わらせることができ入居のお客様にも感謝されました。
― 宮城県仙台市太白区
― 宮城県仙台市若林区
― 宮城県仙台市太白区
修理の内容
外壁がALCの建物。
雨漏りが止まらないため屋上防水の部分的な修理を行いました。
修理の方法
・排水口、ウレタン塗膜防水(切れ、穴をメッシュ補強)
・アルミ笠木、変性シリコン系シーリング
修理のポイント
・排水口まわりは、ゴミが堆積し水はけが悪い。防水が劣化しやすいのでジョイント部分などはメッシュ補強を行って防水をした方が良い。
・アルミ笠木、笠木からの雨漏りは意外と多い。ジョイント目地までしっかりシーリングする。また外部から雨が入り込むことがあるので注意したい。