サービス内容
外壁のタイルは日照や漏水、地震などの影響により浮きが生じます。
そのタイルが浮いた部分に樹脂を注入したりタイルを貼り替えたたりして修理するのがタイル浮き補修工事です。
マンションにはタイル張りの外壁が多くあります。マンションの大規模修繕の時には必ずと言って良いほど多く見られる劣化です。
タイルの劣化は予防的な修理が必要です。なぜならタイルの浮きは見た目ではほとんどわかりません。
事故にはならなかったもののタイルがポロッと落下し、慌てて緊急修理をすることが多々あります。
タイル浮きを見逃さないために貼り替え、樹脂注入共に入念な調査が必要です。いくらしっかりと修理ができても多くのタイル浮きを見逃していては全く意味がありません。
樹脂注入工法ではエポキシ樹脂をタイルの裏へ、まんべんなく充填させます。
その後補強用のステンレスピンを埋め込んでコンクリートとタイルを物理的にしっかりと固定させます。二重の補強によってタイルが落下しない修理ができます。
タイルの目地材まで充填し完了させるには最低2日掛かります。
浮きの面積が増えればそれだけ作業日数も増えます。また穴開けにドリルを使用するため騒音が出る作業で入居者の方に迷惑が掛かります。
お付き合いのある満室オーナー様は「入居のお客様を満足させるには」が口グセです。そのため建物の不具合には敏感でこまめに手を加えられます。
そんな愛情たっぷりの物件にはやはりオーナー様らしさが現れます。
弊社では工事後の建物状況を写真や報告書でお知らせいたします。 その際はオーナー様目線で隅々までチェックいたします。
部位、劣化の程度、ご予算に応じて最適な修理方法をご提案します。
工事内容 | 戸建て | アパート | マンション・ビル |
---|---|---|---|
ひび割れ、雨漏り、 塗装剥がれ、防水ふくれ 雨樋、内装、その他 | 無料 | 無料 | 無料 |
工事内容 | 戸建て | アパート | マンション・ビル |
---|---|---|---|
ひび割れ 工事 |
9,900円~ | 16,500円~ | 31,900円~ |
雨漏り工事 | 9,900円~ | 16,500円~ | 31,900円~ |
塗装工事 | 5,500円~ | 9,900円~ | 20,900円~ |
防水工事 | 9,900円~ | 16,500円~ | 31,900円~ |
建物全面に足場をかけて行う外壁塗装や屋上防水工事はヤブ原産業の得意分野です。まとめて工事することでスポット工事より費用がお得になります。
お見積り・ご相談は無料ですので、詳しくはお電話、メール、LINEにてお気軽にお問い合わせください。
ヤブ原産業が手がけたタイル浮き補修工事の施工事例をご紹介します。
タイル張りのマンションで一番気をつけたいのはタイル落下による事故です。ほんの数枚、高所からポロッと落下しただけでも重大事故に繋がりかねません。
今回はタイル修理に重点をおいて工事しました。
タイルの浮きの隙間はほんの数ミリです。外見上見分けることはできません。ビルディングドクターの資格を持った作業員がタイルを入念に打音検査します
カラカラと1枚1枚乾いた音を耳で聞き分けてタイルの浮きを確認します。
タイル浮き修理の方法は、ドリルで穴開けしタイル裏側の隙間に樹脂を流し込みます。
また樹脂を流し込んだ穴にステンレス製のピンを挿入しコンクリートとタイルをピンでも固定させることでタイルがより落下しにくくなります。
ドリルの穴を塞いだらブラシ洗浄でゴシゴシと下仕上げ。落ちにくい汚れは専用の薬品を使って汚れを根こそぎ落とします。
仕上げにタイル保護のクリヤー塗料を塗ります。シリコン成分配合でタイルの表面はピカピカスベスベで雨水も浸透させません。
ご依頼いただく工事で多いのはむしろ小さな工事です。
「ひび割れが気になる・・」「階段のサビが気になる・・」 どんな些細な心配事でも結構です。遠慮無くお気軽にご相談下さい。
外壁表面温度のちがいで劣化を測定する“赤外線調査”を行っています。
通常は有料サービスですが無料の“お試し赤外線調査サービス”も行っております。 詳しくはお問い合わせください。
外壁塗装も一級品の腕を持った職人がいますがひび割れ修繕やタイル修繕など下地を修理する工事は特に得意です。
ひび割れ、下地の修理が得意なので漏水や雨漏りの修理も得意になってしまいました。ひび割れや雨漏りなど緊急修理でお困りであればすぐにご連絡ください。